Warning: require() [function.require]: http:// wrapper is disabled in the server configuration by allow_url_include=0 in /home/users/2/lolipop.jp-dp51154862/web/futsal/pege/ad.php on line 21

Warning: require(http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.php) [function.require]: failed to open stream: no suitable wrapper could be found in /home/users/2/lolipop.jp-dp51154862/web/futsal/pege/ad.php on line 21

Fatal error: require() [function.require]: Failed opening required 'http://pagead2.googlesyndication.com/pagead/show_ads.php' (include_path='.:/usr/local/php/5.3/lib/php') in /home/users/2/lolipop.jp-dp51154862/web/futsal/pege/ad.php on line 21

■フォーメーション

フットサルのフォーメーションです。
お役に立てるとうれしいです

★1-2-1★

1-2-1

ダイヤモンド型とも呼ばれています。
フットサルの基本となるフォーメーションです。
攻撃、中盤、守備とコート全体をバランスよくカバーする配置になってます。
サイドと真ん中も、カバーエリアが明確で、コントロールしやすい形。

★2-2★

2-2

ボックス型ともいわれます。
守備と攻撃の役割分担がはっきりしているフォーメーション。
1−2−1のフォーメーションからさらに攻撃力を強化したフォーメーションです。
攻撃が強い選手が二人いて、連携がうまく取れれば、このフォーメーションでより多くのゴールが奪えるかもです。

★3-1★

3-1

チームの核となる選手が一人いて、その人が競り合いに強くボールキープ力がある選手なら、その選手をピヴォ(PIVO)にしてチームを構成するこの形。
ピヴォ(PIVO)を中心にゲームを組み立てていきます。守備は基本的に3人で行いますのでしっかりと守れます。
攻撃に切り替わったときは、ピヴォ(PIVO)がポストになって、ボールをしっかりキープし、両サイドが攻撃をしていくのが有効です。

★4-0★

4-0

★2−2の変形ともいえるこの形は、4人がよりコンパクトに攻めと守りを繰り返す形です。
いったん守備に入れば、守備エリアに4人がいるため、守備力が高いです。
一方、攻撃に切り替わった瞬間、4人がいっせいに攻めあがっていくことができる。
スペースも大きくなるので、守備になったときに前方の大きなスペースを攻撃で有効に使う。
逆に、攻撃時にはスペースができやすいので、そこをつかれやすい面もあるので慎重に。
運動量が多く、競り合いに強い選手が揃っている上級チーム向きのフォーメーションですね。

★2-1-1★

2-1-1

3−1の変形バージョンといえます。
中盤の一人が核になり、この選手が攻撃と守備の双方になります。
守備は、GKと後ろ3人が担いますので、堅実なシステムがしけます。
攻撃は、うしろの3が組み立てを行っていき、システム全体が前に向かっていきます。
PIVOがポスト役を担うのは、3−1の1と同じです。
常に前線に人がはれるので、攻撃はシンプルにできます。


TOP お試しセット紹介